simplecoreな毎日

アラフォー既婚男性の日々、仕事、子育て、副業、その他雑記

これまでに買った赤ちゃんグッズの総評~その2~

当ブログは新しいブログに移転しました。
5秒後に新しいブログに切り替わります。

https://www.simplecore.site/

今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

simplecore.site

f:id:simplecore:20170521045928j:plain

最近、ハッピーガールちゃんの夜泣きがすごくて、なかなかまとまった睡眠をとれていません。日によっては1時間くらいかけてやっと寝かしつけたかと思ったら、30分後にまたグズグズし始めたり。妻と交代で見るようにしているのですが、まあ大変です。

あまり寝つかないとき、我が家では抱っこ紐をつかって寝かしつけるのですが、寝たと思ってそこから降ろそうとすると泣き始める(俗に言う”背中スイッチ”ですね)ので、最近僕は抱っこ紐で抱っこをしたままソファで寝たりしています。今年36歳を迎える老体には結構キツイです。

ただ、自分の胸にしがみついてスヤスヤ寝息を立てているハッピーガールちゃんを見ていると、こんな風に抱っこ出来るのも今だけだよなあ、なんて思ったりします。その内、こちらから頼んでもこんなことはさせてくれなくなるでしょう・・・こんな天使みたいな寝顔を間近で見れるのも、ある意味幸せなのかも?なんて風に思います。その矢先にとてつもない大声でギャン泣きされると、やっぱりこの子は悪魔の子だ、と思い直しますが・・・

 

ハッピーガールちゃんのためにこれまでに買ったものの続き

simplecore.hatenablog.com

先日、このような話をブログに書きました。ハッピーガールちゃんが生まれてから買ったものって細かいものまで数えると本当にキリが無いんですが、今日はその続きを。今回も思いつくままにズラズラ書いていくので、購入した時期などは順不同です。

カリブ

買って良かった度:〇

f:id:simplecore:20170521051857j:plain

赤ちゃん用の椅子といえば、バンボとカリブというものが定番のようです。ただ、椅子を購入しようと思って実際に何店かお店を回ってみたのですが、店頭ではバンボしか取り扱っていなかったような気がします。こちらの方が人気なんでしょうか?

なお、我が家ではカリブの方をつかっています。理由はいたってシンプル。我が家のハッピーガールちゃん、バンボには入りませんでした・・・足を入れるところに足がはまりませんでしたね。全く。

大きく生まれてきたこともあってか、当時、足はムチムチしていてまるでボンレスハム。無理やり座らせてみたときの、ハッピーガールちゃんの切なそうな表情は忘れることが出来ません。

結局、妻が色々調べてくれたところ、カリブの方が大きめの赤ちゃんでもつかえる、とのことだったのでネットで購入しました。

あまり長く座り続けてはくれませんが、離乳食をあげるときなんかはやはりあった方が便利です。機嫌が悪いときは必死に降りようとしてしまい、暴れまくりますが。そして、これに座らせて目の前の高さにメリーを置いてあげると、15分くらいは夢中で一人遊びをしてくれます。

メリー

買って良かった度:◎

f:id:simplecore:20170521053305j:plain

これは僕の母が買ってくれたのですが、めちゃめちゃ役立っています。

生まれたばかりの頃から寝返りをし出す頃までは、これを置いておけば一人で勝手に遊んで、気づいたら寝てくれていました。今考えたらかなり手のかからない子でした。

現在は、赤ちゃんの発育状況によって使い方を変えることのできる「変身メリー」というタイプが主流なようです。

我が家でもそのタイプのものをつかっていますが、つかまり立ちをするようになった今でも、ハッピーガールちゃんの大のお気に入りです。毎日一生懸命メリーを支えにして立つ練習をしています。

ただ、つかまり立ちを始めたばかりの頃は、うまく体重を支えることが出来ず、手を滑らせて顔をぶつけたりしていたので、最初の内は注意が必要でした。

100均の赤ちゃん用オモチャ

買って良かった度:◎

f:id:simplecore:20170521062801j:plain

ハッピーガールちゃんが生まれてからこれまで色々なオモチャを買ってきましたが、中でも意外と便利だったのが100均の赤ちゃん用オモチャです。

僕はいつも近くのダイソーで購入するのですが、ちゃんとしたオモチャ屋さん等で買うものと比べても遜色はありません。それくらいかわいいものが多く、何より安い。どんなに高価なオモチャを買ってあげても、子供がそれを気に入るかわかりませんし、いつまでもそれで遊んでくれるとは限りませんので、こういった手軽に買えるオモチャも織り交ぜるのが得策かと思います。

我が家では外出するとき用のオモチャとしてつかうことが多く、もし子供が壊してしまったり、特に出先だとよくあるのですが、どこかに落としてしまって失くしたとしても、他のオモチャと比べて割とすぐに諦めがつきます。ネットなどで調べてみたところ、結構いろんなご家庭で重宝されているようです。

(番外編)YouTube

f:id:simplecore:20170521063707p:plain

いうに事欠いて、youTubeかい!!と思われるかも知れませんが、正直なところめちゃめちゃ助かっています。そもそも「これまでに買ったもの」という趣旨から外れていますが・・・ただ、寝かしつけるときや食事に集中しないとき、親が食事をとる際に少し気を逸らしたいときなど、かなり便利につかえます。

少し上の世代の方達からしたら、そんなものつかって子育てなんて、と思われるのかもしれませんが、せっかく便利な世の中にいるんだから、その便利さを活かさない手は無いかと思っています。

もちろん、あまり長時間は見せないようにはしています。妻も僕も目が悪いので、子供には少しでも気をつけてあげたいと思っていますし。テレビ番組と合わせて、一日合計30分~45分程度で留めるようにはしていますね。

便利なものはつかえばいい

今ではアプリなどでも育児に関するものが色々開発されていたり、便利なサービスがあったりと、子育ての面だけを見てもほんの何年か前には考えられないくらい世の中が便利になってきていると思います。

たかだか8ヶ月しか子育てを経験していないので、あまり偉そうなことは言えませんが、子育てってどこで手を抜くかが意外と大きなポイントになっているような気がしています。全部を完璧にこなそうとするから育児ノイローゼになってしまうんじゃないでしょうか?

色々子供と生活してみてわかりましたが、子供のこと、家のこと、仕事・・・全てをパーフェクトにこなすのはほぼ無理です。どこかで誰かの手を借りたり、ときには良い意味で手抜きをしたりするのが、自分を追い詰めないコツなのかな?とおぼろげながら思っている今日この頃です。